店舗ブログ

2024/05/22 19:08

共に働ける新規スタッフを募集してます。コーヒーマンとして、黒子衆である事に誇りを持ってくれる仲間を求めています。未経験でも成長したい想いがあれば問題ありませんし、最も大事なのは人間性を重視しております。珈琲の魅力を伝えられる新たな仲間と出会える事を心待ちにしてます。


《募集内容》
年  齢:20~40歳程度(学生NG)
時  給:1,165円~(研修期間あり)
労働時間:4~8時間(営業時間に合わせて要相談)
労働日数:週2日~(土日祝勤務者優先)
交通費用:一部支給
勤務場所:珈琲屋 黒子(多摩市貝取1-45-1)
作業内容:バリスタ業務、物販販売、製造や仕込み等の諸業務全般

《応募方法》
下記住所まで、学歴・職歴記入した履歴書をご送付ください。(又は、info@coffeeyakuroko.comまでデータ添付可)面接へ進む方のみ当店からご返信させて頂きます。(履歴書に連絡が取れるTELまたはMAIL記載を忘れずにご記載ください)Instagram DM等での問い合わせは受け付けておりません。応募後、1週間過ぎても当店から返信がない方は一度ご連絡を頂けますようお願い申し上げます。

▲送付先:珈琲屋 黒子/〒206-0012 東京都多摩市貝取1-45-1 エステート貝取107

《オーナー経歴》
名店サザコーヒーで修行し、コーヒーキャリア3年目でコンテスト優勝を果たす。当時、史上最速かつ業界初の二冠達成者としてWBrC世界大会へ挑戦。世界ランク9位と表彰台を逃すも通訳を通しての母国語プレゼンター(通訳の影響でプレゼン内容が半分に略される)としては異例のシングルランカーとして競技審査陣営から将来を嘱望されるが、以降の競技会へは参加せず独自のコーヒー人生を歩む。翌年には独立し、コーヒーコンサルタントとしてバリスタ育成・製品開発・講師・店舗プロデュース等を従事しながら、生豆生産業や貿易業も従事し、コロンビアへ生産者農家と1ヶ月間暮らしリアルな現場で学ぶ。生産から一杯の珈琲提供までを把握する知見をフルに活かし、東京多摩市にて「珈琲屋黒子」を2022年にOPENさせる。

🥇JHDC2013優勝
🥇JBrC2014優勝
🇮🇹WBrC2014 ランキング9位/27ヶ国
JHDC、JBrC審査員等を歴任